令和7年8月23日(土)、第124回 新川クリーンアップを開催しました。
今回も鴨田エコパークを活動拠点とし、地域の皆さまと共にゴミ拾い活動を行いました。
この活動は、北名古屋市・清須市・豊山町の2市1町で営む建設会社を中心に構成され、2ヶ月に1回継続して取り組んでいます。
開会では恒例のシュプレヒコール!
「街をきれいにしよう! オ~!」
の掛け声とともに、清掃活動がスタートしました。
活動中は地域の方々にご挨拶をしながら、和やかで楽しい雰囲気の中で清掃を進めることができました。猛暑の中でしたが、近隣の方から「ありがとう」と感謝の言葉もいただき、大きな励みになりました。
大谷翔平選手が「ごみを拾う=運を拾う、捨てる=運を捨てる」と言っていたように、日頃見過ごしてしまいがちなゴミを拾うことは、自分自身や地域にとって大切なことだと改めて感じました。
一人の力は小さくても、みんなで力を合わせれば社会を変えていく大きな力になります。
今後も活動を継続し、地域にボランティアの文化や地域貢献の雰囲気がさらに広がっていくよう取り組んでいきたいと思います。
今回は特に猛暑の中での清掃活動でしたが、参加者それぞれが水分補給や休憩をこまめに取りながら、熱中症対策を徹底して取り組みました。皆さまのおかげで無事に活動を終えることができ、本当に感謝しております。
まだまだ暑い日が続きますが、皆さまもどうぞ体調にご留意ください。
そして、参加された皆さま、本当にお疲れさまでした!
